1. HOME
  2. 活動実績
  3. 100人オーケストラ!「新創伝説〜鬼の涙〜」を開催

100人オーケストラ!「新創伝説〜鬼の涙〜」を開催

おかやまアーツフェスティバル企画事業 として
100人オーケストラ!「新創伝説〜鬼の涙〜」を山地真美がプロデュース・作曲・監督し開催しました。

吉備津彦と温羅をテーマとした岡山にまつわる伝説の話をテーマに、

オリジナルの音楽・脚本・ダンス等で100人が表現していくステージ。

今回は昨年に続いての第二弾。
「鬼」を主役にしたエピソードです。

練習は夏合宿から始まり・・・・

秋には参加者も増え、オリジナルのストーリーを創り上げる過程を皆で楽しみました!脚本・作曲・演出・企画プロデュースの全てを担当し一つのステージにまとめあげて行くことは本当に大変でしたが、その分得られた経験もたくさんありました。何より、参加されたみなさんの人生に何か小さな変化が起こるような、そんな参加体験になっていたら良いなと思います。

素晴らしい才能のみんなで創ったステージ!
一人一人の【やりたいこと】が集まるとこんな事が出来るんだ?!と大発見でした。
舞台の演出等たくさんの参加者の方がアイデアを出し合ってくれました
誰でも参加できる100人オーケストラ!オーケストラは楽器だけじゃないんです
歌も表現も声も動きも、全てがオーケストラ
参加のみなさま&鑑賞のみなさま!
ありがとうございました。
当日の写真も掲載します。
充実したステージだったことが伝わるかと思います。

地域の伝説を、地域の皆でつながって芸術のステージに。そして未来につながっていく。

そんな活動を、今後も続けていきます。

山地真美